HANDS-ON & COLLABORATIVE LEARNING
FAB SUMMER CAMP 2019
ファブサマーキャンプ 2019 : テクノロジーを使ってアイデアを形にする3日間
ファブラボは、3Dプリンタやレーザーカッターなどを取り揃えて、アイデアを形にする21世紀型実験工房。現在、世界100カ国、1,000箇所以上に広がるグローバルネットワークもその特徴の一つです。全世界のファブラボがつながり、米国 マサチューセッツ工科大学 (MIT)で教鞭をとるニール・ガーシェンフェルド教授による(ほぼ)あらゆるものをつくるためのオンライン講座と地域のラボが連携した「FabAcademy」(ファブアカデミー)と呼ばれる半年の講座が行われています。毎年世界各国のファブラボから200名以上の老若男女の生徒が参加し、3Dモデリングから回路設計、プログラミング、機構設計など、モノを作るためのあらゆる技法を学んでいます。ファブアカデミーの最終課題として生徒たちは、半年を通して学んだ技術を総合的に組み合わせ、世の中にないプロトタイプの設計・製作を(ほぼ)一人で挑み、最終プレゼンテーションを行います。 今回、ファブアカデミーのエッセンスを感じるために、短期集中特別講座を行います。 3日間という限られた時間のなかで、チームでアイデア出しから、アイデアを形にするためのスキル、及びそのプロセスをオンラインで記述していくドキュメンテーションや、プレゼンテーションを行なっていきます。
テーマ : 新しいテクノロジーを活用して
「新しい遊びをつくる」
楽器 / ゲーム / ウェアラブル / ボードゲーム ...etc
開催概要
実施日第一日程:2019年7月9,10,11日
実施日第二日程:2019年7月24,25,26日
実施内容
・着想からプロトタイピングまで一連の流れを体験する
・オンラインドキュメンテーション ・プレゼンテーション
制作環境 / 素材
・レーザーカッター (2Dデザイン) ・3Dプリンタ (3Dモデリング)
・IoT プログラミングディバイス
・電子工作セット ・紙粘土 / スケッチなど必要な文房具一式
・ノートパソコン
場所:ファブラボ鎌倉
定員:各日程 12名 (3-4名のチームになり作業をしていきます)
参加費:50,000円 (税込)
対象:中学3年生 - 高校1年生
※ 作業用PC / デジタル工作機械 / 素材費 含む
持ち物:お弁当 / 飲み物
当日:実施5分前までには集合をお願い致します
スケジュール
1日目
10:00 - 10:30 イントロダクション
10:30 - 11:00 ブレストカード / アイデアスケッチ
11:00 - 12:00 テーマからアイディエーション
12:00 - 13:00 ランチブレイク
13:00 - 15:00 プロトタイピング 基礎1
15:00 - 15:15 ブレイク
15:15 - 16:00 プロトタイピング 基礎2
16:00 - 18:00 制作時間 / 共有
2日目
10:00 - 11:30 アイデアからプロトタイピング
11:30 - 12:00 中間発表
12:00 - 13:00 ランチブレイク
13:00 - 18:00 制作時間 / 共有
3日目
10:00 - 12:00 制作時間
12:00 - 13:00 ランチブレイク
13:00 - 15:00 制作時間
15:00 - 16:00 発表 / 振り返り
※当日の進行によりスケジュールが異なることも予想されます。
あらかじめご了承ください。
使用するアプリケーション
デジタル工作機械
3Dプリンタ
レーザーカッター
電子工作機器 ※提案で必要であれば