※ 2015年7月よりファブラボ鎌倉の組織形態は、幅広い活動展開へ向けてFabLabKamakura,LLC (合同会社 ファブラボ・カマクラ)から、新たに設立したGLOBAL STEM LEARNING ASSOCIATION, JAPAN (一般社団法人 国際STEM学習協会)へと移行しております。
名称
GLOBAL STEM LEARNING ASSOCIATION, JAPAN
一般社団法人 国際STEM学習協会
目的
当法人は、ファブリケーション、フィジカル・コンピューティング、プログラミングを組み合わせた学習
(以下:GLOBAL STEM とする)を通じて、ひとりひとりがアイデアをカタチにできるFAB社会の実現、変革を起こす技術や手法を用いて国際的に活躍するイノベーターの育成を目指します。
所在地
〒248-0011
神奈川県鎌倉市扇ガ谷1-10-6 結の蔵 壱号室
設立月日
2015年7月1日
理事
理事 岡部 大介 (東京都市大学准教授、慶應義塾大学SFC研究所上席研究員)
理事 森谷 仁子 (FabLab Kamakura Program Manager)
理事 山本 修 (FabLab Kamakura Engineer)
当法人は、GLOBAL STEMの普及やそれらのスキルを保有するFABスペシャリストを育成し、諸外国の先駆的な学習メソッドの国内普及と支援、国内の先駆的な学習プログラムの国外展開や実践を通じて、国際的に活躍するイノベーター育成に寄与する活動に努めるものとする。
指針
1.GLOBAL STEM 及び FabLab / FABに関する国内外の知識・情報の普及活動
2.GLOBAL STEM 及び FabLab / FAB に関する資格の付与及び講習会、研修の開催、人材育成に関する事業
3.GLOBAL STEM 及び FabLab / FABに関する施設運営及び創造的学習環境開発支援に関する事業
4.同じ目的を有する国内外の団体、組織、個人との国際交流、提携に関する事業
5.前各号に附帯又は関連する当法人の目的を達成するために必要な事業
事業
渡辺 ゆうか
代表理事